軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

【近況】2017年7月中旬

f:id:maru7777777:20170712190711j:plain

↑8月に向かって、それなりに気合が入ってます☆

 

暑いです(^^;)
今月から気温の記録を付け始めましたが、ほぼ30℃超えです(^^;)
気温差がある時よりは体調が安定しています。
 
8月に職場復帰が決まりました!!
去年12月のような失敗は繰り返さないように慎重に準備したいと思います。
 

1.8月までの生活の予定

5:00~6:00 起床
6:00   ストレッチ& 散歩
8:00   朝食
10:00 喫茶店で勉強(今日から開始(笑))
14:00 ジム or  プール or 買い物など(or ヨガ) ヨガは明日から開始予定
17:00 風呂&ストレッチ
19:00 夕食
22:00 就寝
 
ざっくりこんな感じ。
生活リズムを整え、運動機能と集中力などを向上をさせていきたいです。
あと、姿勢改善も意識していきたい。
 

2.体調

2日に軽躁期に入りました。
・ノンストップで活動できることもある
・疲れが出るけれど、活動できる日もある
・少し多めに疲れを感じる日もある
という状態。
 
7日にドクターへ報告し、「薬剤による寛解」という評価を頂きました♪          
仕事をしていないレベルでは症状安定 。
 
 
◆病期の計算
うつ期は2か月でした。
気温差が激しくなってから、安定してきたくらいまで。
計算通り!!
天気とエネルギーの溜まり具合がポイントでしょうか。
 この軽躁期は9月16日まで伸ばせるように努力したいです。
(計算だと9月1日くらいまでだけど、半月伸ばす計算)
 
 
◆梅雨の振り返り
やはり気温差と気圧低下が課題。
というより、デイケアのエアコンにガッツリやられた感があります。   
あと、引っ越しのストレス。
1)胃腸を大切に
2)体を冷やさない
3)睡眠の質・量の確保
4)小まめな休息
基本的には上記4項目で乗り切れるような気がします。
エネルギ-をいかに消費させないかですね。
アルコール制限もまあまあ効いた気がします♪
 
 

3.今後の課題

梅雨はほぼ明けているような状態。
下記のことに取り組みます。
 
1)職場復帰の準備期間
・自分の取り扱い説明書を作る(アスペ・受動型、双極、頚椎症)
・エネルギー補給
2)ペース配分
・余計なものを省く
・疲れたら休む(睡眠リズム、量を維持)
3)ストレス管理
・まず説明書を仕上げる
 
1)は3か月以上かかるかも。
2)と3)は今後、一生注意する課題です。
 
 
上記をゆっくりコツコツ続けていきたいと思います(^^)
 
 
↓ クリックして頂けると、テンションが上がります♪♪ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

/* グローバルメニュー */