軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

テストの感想(2年1Q)

日々の勉強をやってる科目とやってない科目とで、 結果が大きく分かれました。 ◆中枢神経論 楽勝モード♪ ノートを見直して、 忘れかけている部分を1、2回書いて終わり。 小テストや去年の本テストをやって、9割取れました♪ 生理学をしっかり勉強していた…

文化祭みたいなイベント

テスト明けで、かつ無条件再試やレポートがある忙しい時期に 文化祭みたいなイベント。 10時から開始。 ◆ビラ配り お客さんの入り具合を確認しながらの開始でした。 メイン校舎や自分たちの店がある校舎を行ったり来たり。 なんだかんだで、11時にはお客…

正しい情報と医療崩壊

「正しい情報がないと医療崩壊は加速」―本田氏 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28096.html ~~~~~引用start~~~~~ NPO法人医療制度研究会の本田宏副理事長(埼玉県済生会栗橋病院副院長)は6月12日、「医師のキャリアパスを考える医学…

【整形外科】やる気なし対策

やる気なしモード。 一週間のテスト勉強で疲れました(汗 土曜は丸1日休息。 メタボ対策で、ジムにも行きました☆ さて、日曜からやるか~と思ってましたが、 ドラゴンボール改から始まる1日は 休息モードでした(汗 筋肉痛だしなんかダルイ(汗 こりゃマズ…

人の気持ち2

◆価値観 協同作業をするにあたり、 求められる価値観の違いが大きい気がします。 僕は現在、学校で 「授業で習ったところを国家試験から抜粋し、みんなで解く」 という協同作業を行っています。 国試合格は、クラスのすべての人の目標であり、 その価値観は…

【運動学2】前腕の筋の覚え方

前回の続きです。 4.前腕の筋の覚え方 教科書的には「手の筋」に含まれますが、 前腕の筋の覚え方です。 既に解剖学で一度、覚えました。 以下、覚え方です。 4パターンに分けます。 1.前面・浅層 2.前面・深層 3.後面・浅層 4.後面・深層 この分…

【運動学】表の丸暗記

・上肢帯の筋 ・上肢帯(肩甲骨)の動きと筋の関係 ・肩関節の筋 ・肩関節の動きと筋の関係 ・肘関節の筋 ・肘関節の動きと筋の関係 ・手の筋 ・手関節および手の動きと筋の関係 計8つの表を丸暗記します。 ダルい(汗) 覚えるための段取りを考えてみました…

/* グローバルメニュー */