軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

【ちょっと早い就職活動1】プロローグ

期末テストで、3日目に知恵熱が出てしまうことから、 国試への不安感が高まり、国試のまとめ作業を始めました。

同様に就職に対しても不安感があります。 何かを一気に行うことができない不安。

ということで、ちょこちょこ日記でまとめていきたいと思います。

◆背景 4年生で就職活動を始めます。 その他の大きなイベントはこんな感じ。 ・臨床実習が7、8週間×2回 ・国試対策 ・卒業研究?(11月or12月?)

まず実習でテンパりそうです。 (⇒日々の勉強の積み重ね&コミュニケーション能力アップ) 国試はそれなりに対策してるので、たぶん大丈夫(?) 2、3年でそれなりに蓄えておく予定ですが、 金がなくてヒィーヒィー言ってそうです。

【優先順位の予想】 ・9月まで(夏休み後くらいまで) 臨床実習 > 実習に向けた勉強 >>> 就職活動

・10月くらいから 就職活動 > 国試対策、卒業研究、バイト?

9月まではほとんど就職活動はできないと思います。 10月くらいからちょこちょこやれるかもしれないですが、 国試対策、卒業研究そして金欠に頭を悩ませながら 就職活動していく形になるんでしょうね。

◆先生から聞いたこと ・説明会→病院見学→試験という流れだそうです。 ・説明会は学校主催のものから、業界主催のものもあるようです。

・学生は自分がやりたいことを、就職先でやっているかどうかで決める (実習でだいたいの人が変わるらしい)

・業界研究や病院について調べる人はあまりいないそう

<考察> 病院や施設の経営状態について、 調べないということは危険な気がします。 病院も潰れる時代だからです。

・同じような待遇の求人があった場合、どちらを選ぶ?その判断。 ・長く勤めたい場合、どういう病院、施設が良い? ・できるだけ大きい病院が良い?

OT飽和説がささやかれています。 間違った就職をしてしまった場合、その後の転職は難しいのではないかと思います。

コツコツやっておくべきことは、今のうちにやっておきたいです。

/* グローバルメニュー */