軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

地域の集まりで将棋 高齢期の需要

 

新装版どうぶつしょうぎ ([バラエティ])

新装版どうぶつしょうぎ ([バラエティ])

 

 

 

◆地域の集まりで将棋

昨日は地域の将棋会に参加してきました♪

私は強くないので、ぼろ負けですけどね(笑)

メインは勝負よりも、語りの方。

 

おしゃれなカフェバーで将棋をしながら、しっとりお話する。

それがメインという感じです(^^)

 

引っ越して間もないので、こういった地域のつながりがあると色々と助かります。

主に情報共有ですかね。

ウサギを飼ったして、宿泊をさせてくれる友達とかもできるかもしれません。

そんな期待感があります。(ウサギはちょっと難しいかな?w)

 

 

◆高齢期の需要

私はリハビリの仕事をしていますが、地域の集まりはテーマにとても上がります。

「介護される前に、自分たちで予防をする。」

これってとても重要です。

 

単身の方などは孤独死が問題になっています。

冒頭の将棋のように、なにかしら趣味などで繋がっていることで、孤独死を免れたり、協力体制が作れたりします。

今はインターネットがあるので、比較的容易にそういった地域の集まりに参加することが可能です。

 

 

まとめ

趣味によるつながり。

思わぬ協力体制が築けるかもしれません。

遠くではなく、身近な地域というのもポイントですね。

 

余裕がある時にコツコツとそういった楽しみを作っていくといいかもしれません(^^)

 

 

 

 ↓コマの動きが、コマ自体に書いてある初心者向けの将棋

NEW スタディ将棋 (リニューアル)

NEW スタディ将棋 (リニューアル)

 

 

↓子供向けだけど、意外と奥が深い簡易的な将棋 

 

/* グローバルメニュー */