軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

作業療法士の道?

理学療法士さん主催の勉強会(学会?)に参加してきました! 作業療法士は珍しい感じで、ちょっとアウェイ感を味わいながらも、理学療法士さんの視点で勉強させて頂きました☆ (まだ明日もありますが…)

飲み会での交流の場では、身体を専門的にアプローチする理学療法士さんの真似ではなく、作業療法士ならではの専門性を突き詰めていくべきなのだと改めて感じました。 というか、アドバイスしてもらいました^_^;

・上がった機能を応用する技術 ・精神的アプローチによるモチベーションを上げる技術 ・トップダウン評価の技術 などですね。

身体的アプローチと精神的アプローチの両方できるのが、作業療法士の特徴なのかもしれませんが、そのバランスや優先度が悩みどころでした。 でもチームアプローチという視点で考えると、精神的アプローチを先に行う(勉強する)のが、作業療法士の専門性を生かす道なのかなと思いました。 (身体アプローチもゆっくり学ぶ必要があると思いますが…)

特に心理士さんのいない病院では、尚更ですね。

何にせよ、自分なりの考えをアウトプットし、色んなフィードバックを頂くのが、今するべきことだと思います(^_^)

/* グローバルメニュー */