軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

勉強方法

なんとなく流れができました(^-^ )

<流れ> 5:30      起床 5:30~6:00 準備(換気、肩ストレッチ、ブドウ糖) 6:00~6:30 勉強 6:30~7:00 全身ストレッチなど 7:00~7:30 勉強2 7:30~8:00 朝食 8:00~8:15 出勤準備 8:15~     出勤

毎日、朝の集中できる時間帯で 30分~1時間の勉強ができるので、 こんな感じでやっていこうと思ってます。 (疲れている時は睡眠重視)

夜はリラックスタイムにして、遊んでます☆ 調子がいい時は、帰宅後30分程度の勉強をすることもあります。 交感神経優位の効率UPタイムらしいので!

<勉強内容> ◆疾患などの教科書的知識 ⇒ マインドマップにまとめることで復習していく

※できるだけ短時間で行うよう工夫!

◆評価、治療方法 教科書知識を土台に、先輩たちの技術を頂くイメージ ⇒ 自分なりにパソコンでまとめていく(Evernote or エクセル)

まだ、先輩たちのアドバイスを30%程度しか吸収できていない気がします(>_<) そのうち外部の研修にも行きたいです。

◆患者様について ノートにまとめる(基本はカルテになるよう徐々に移行)

※個人情報の扱いに注意!

◆勉強履歴、予定 エクセルにて、スケジュール管理する 時間を決め、ダラダラ行わない!

◆間接業務 Evernoteでまとめてます。 基礎的なことはしっかり押さえて、 何も考えずにできるようにしておきたいです。

その分のエネルギーを 直接業務でしっかり動けるために使いたいです。

半年後には、そこそこ動けるようになって、 一年後には、後輩に教えられるようになりたいです(^-^ )

/* グローバルメニュー */