軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

【評価実技】腱反射

水曜日のメモ。

【目標】 習った当時の感覚を取り戻す

やり方、云々の前に意義がよくわからなくなりました。

1.対象疾患の意識 2.腱反射と表在反射の違い? 3.病的反射の意義? 4.亢進の度合い

1.対象疾患の意識 ◆CVA 中枢系の障害があるのは分かりきってます。 あえて腱反射する必要があるのかな~?? と思ってしまいました。

内包などがやられて、錐体路障害があるとは限らないから?

◆抹消系 抹消系損傷がある人がメインターゲット?

2.腱反射と表在反射の違い? ◆腱反射 骨格筋の腱を刺激したときに起こる反射

◆表在反射 皮膚および粘膜を刺激して起こる反射

表在感反射はきわどいところが多いので、 臨床ではあまりやらないとか。

3.病的反射の意義? なんのためにやるんでしょう? 脊髄の損傷レベルを確認するなら、腱反射で充分なはず!

クラスメイトは 「反射の階層性を検査するのでは?」 と言っていました。 赤ちゃんの原始反射の有無を検査するので。

4.亢進の度合い これは臨床出ないとわからなそうです。 バイト先でできないかな~?

<考察> 反射の知識が弱いです。 要復習です!

/* グローバルメニュー */