軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!

2016年9月に双極性障害2型と診断されました。闘病生活中です。

3月26日 健康カプセル 睡眠 (一流の睡眠)

今日の健康カプセルは、
『一流の睡眠』の元外科医、裴英洙さんが教える睡眠のコツでした。
 
睡眠は「明日への投資」だそうです(^^)
 
0.典型的なダメパターン
× スマフォ
× 筋トレ
 
 
1.朝から準備
・アラームの置き場所 → 鏡の前に置く(無意識に自分を見る。覚醒に意識を向ける)
二度寝は違う場所で
・歯磨きは窓際で日光浴しながら
・シャワーは首、鼠径部を中心に。→ 血流UP
・バナナが〇。ヨーグルト〇。アイス〇。
 
2.昼
・カフェインの摂り方:眠気が出る前に摂取。 ※胃の調子は確認!
・昼寝:午後2~4時に20分以内。 ハンモック推奨??
 
3.夜
・寝る1時間前にライトの調整 → 部屋の照明。風呂の照明。コンビニは明るいので行かない。
ハーブティー:カフェインの入ってないもの
・ドカ食いは× : 逆流性食道炎になる恐れ
 
4.その他
・寝不足 → 食欲UP
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

新しい病院 3月24日からの薬

3/24からの薬です。
新しい病院になり、だいぶ変わりました。
 
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん) 2.5g
セロクエル25mg 朝0.1錠 夕0.1錠 就寝前0.5錠
トラムセット 1錠×3回
リーマス200mg 1錠×3回
ビタメジン配合カプセルB50 ×2回
テグレトール100mg1錠 0.25錠×2回
フルボキサミンマレイン 0.5錠×1回
ラミクタール25mg 1回
アモバン(頓服)
 
手の震え(リーマスの副作用)、軽躁状態、頚椎症、アスペルガー症候群神経症などを考慮して処方してくれています。
種類がたくさんになって大変ですが、面白い処方だと思ってます。
リーマスとラミクタールが減ったのが嬉しいです♪
鎮静系が効きすぎたのか、2時間くらい動けなくなりました。
調整が必要??
夕方にはフラットな感じになりました!!
漢方やビタミン剤が入っているのが優しいですね。
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

アスペルガー症候群 診断 薬の影響

疼痛緩和外来にて、やっと診断されました。
学校の授業で習ってからずっとそうだと思ってました。
 
アスペの診断は、セロクエルに対する敏感な反応がキッカケです。
その後、少しの問診で確定。
自分でもアスペだと思いますと主張しました。
初めて知りましたが、発達障害系は薬に敏感らしいです。
今後、0.1錠単位で処方してくれるとのことです。
 
精神も診れる先生なので、双極性障害もそこで診てもらうことにしました!
バイタリティー溢れる先生でちょっと楽しいです。
たぶん先生はADHDだと思いますがw
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

リワークデイケア

木曜のドクター診察。
2回目の職場復帰に不安があることを伝えました。
 
・11月も同じ体調で失敗したこと
・軽躁の自覚がないこと
・軽躁の二次障害による頭痛がひどいこと
・気圧低下に対応しきれないこと
・もう一度、失敗すると、かなり精神ダメージを受けそうなこと。
 
すると、リワークのデイケアを勧められました。
 
◆リワークのデイケア
傷病休暇中の人を対象としたデイケアのようです。
失業中の人は別のところに行くようです。
普通のデイケアよりも、より就労に近い内容のプログラムのようです。
 
 
近所に2件あると紹介されたので、帰宅後、早速ネットで調査。
見学の予約を入れました。
どちらもホームページがとても良いので、甲乙つけがない場合は近くの方を選びます。
 
◆今回申し込む目的
・軽躁コントロール(人と接したり、作業をしたりでやりすぎないように。)
・疲れの管理 (デイケア後、疲れてたらプラプラしない)
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

頚椎症 疼痛緩和外来 頭痛

軽躁による頭痛。
けっこう悩ましいです。
 
自分なりの自己診断です。
過剰な活動、 緊張性頭痛、ストレス、姿勢不良
 
知人に教えてもらったので、近所の疼痛緩和外来へ行ってみました。
レントゲンの結果、頚椎症という診断でした!
脛骨の3個目と4個目の間がつぶれているみたいです。
(レントゲン見たけど、おれはよくわからなかった。)
 
で、ブロック注射を打ちました!
これにより、血流が良くなり、頭痛がよくなるということらしいです。
打ってすぐ効果が出るようですが、
なんとなく頭痛はよくなった??(その時はもともと大した頭痛ではなかった)
肩こりもよくなるらしいですが、こちらは全く実感なかったです。
効果はいまいちよくわからない。
 
これで成果が出てくれればいいのですが。
軽躁による頭痛がなくなれば、楽しい軽躁生活です(笑)
うつが激しくなりそうですが~
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

将来的な双極性障害の治療方法と原因の考察

将来の治療方法について話す機会がありました。
 
イメージが湧きません。
結局は神経伝達物質をなんらかの形で抑え、(薬、手術?)
認知行動療法などでストレス管理をする。
という構造は変わらないと思ったからです。
 
整体で姿勢を治しても、さらに普段の生活を気を付けないいけない。
気を付けないと元に戻るみたいな。
 
ただし、センサーのような物は作られるかも?
躁鬱センサー。
自分が軽躁とか鬱とか教えてくれるもの。
かつ、けっこうな時間集中してますよ~
ってことをお知らせしてくれる躁鬱コントローラー。
あればいいですよね(^^)
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

【近況】2017年3月中旬

なぜか、うっかり物干し竿を持って電車の旅行に行ってしまう夢を見ました(笑)
意味不明~
 
3月5日くらいから大きく変わりました!
・最近ご飯を作れてる!!
・朝食の後でもパソコン作業を1時間くらいできる!!
・ちょっと前ではつまずきそうな課題でもクリアできている!!
 
下記の視点でまとめてみたいと思います。
1.躁鬱
2.ストレス
 
 
1.躁鬱
◆うつの視点
睡眠:短くなった(1月が9〜10時起き、2月は7〜8時で、3月頭が5~6時起き。)
倦怠感:極端になくなった
気力:食事、片付け、集中したパソコン作業ができる
上記からうつ期ではたぶんないですね。
 
◆軽躁
頭を使いすぎ、動きすぎで頭痛になるのは軽躁の二次障害。
課題ですね!!
たぶん軽躁に振り回されているのが不安定さに見える要因だと思います。
記録では、うつの症状とは別に頭痛の時間を追加するようにしました!
 
・パソコンの使用を制限
・今、ここに集中すること
・疲れの兆候を見逃さないこと
などを守り、その他に何かポイントがないか探してます。
 
◆一日単位の躁鬱
癒し系の音楽を聴きすぎたりすると、うつ
 
自律神経系も大きいですね。
排便で頭痛が治ったこともあります。
疲れやすさもそうなのかな~
めまいも。(これはパソコンの影響が大)
 
 
 
ここ数年で言うと、3月は一番まずい月です。
いつも月3~4日くらい仕事を休んでました。
季節の変わり目による自律神経の不安定さが原因かと
 
逆に今までは1~2月は問題なかったんですよね~
今シーズン、不調の理由がよくわからない。
大きな違いは仕事をしていなかったこと。
動かな過ぎという仮説が有力??
 
 
今までわけもわからず、頭痛に苦しんでました。
自覚的なのはそれだけでメリットです
 
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

軽躁 行動・疲れチェックリスト

うつの時にできなかったことが、
当たり前のようにできるようになってきました。
が、やりすぎます(-_-;)
 
よく考えてみると、
うつと比較するとやりすぎなのですが、
うつの前に戻った感じです。
 
自覚はなかったですが、10月~12月中旬まで軽躁だったんですね。きっと。
 
行動・疲れチェックリストというのを作ってみました。
項目は日付、仕事、パソコン、運動、アルコール、疲れ、備考。
時間や度合を記入していきます。
疲れが重要!!
 
疲れが翌日出るのではなく、数日後に出るので
因果関係がよくわからないんです。
どう積み重なっていくのかを知るために作ってみました。f:id:maru7777777:20170313220120p:plain
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

メンタル系推奨? ほんわかマンガ『タカコさん』

ここ最近、アニメ、ドラマでも理不尽なキャラにやたら腹が立ってしまいます。
前はそんなことなかったと思うんですが…。
一人暮らしの自分ルールに慣れすぎてしまったんでしょうか。
病気のせい??
そんな中、かなりいい作品に出会えました♪♪
 
↓ネットで読めるマンガです。
メンタル系にはちょうどいいんじゃないかというほんわか具合です(^^)
 
タカコさん
 
6話しか読んでないけど、かなり癒されました♪♪♪
買おうかな~?
いや、今から買います!!

軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!! 軽躁時の目標

今回、うつ→フラットor軽躁になったことで見えてきたものがあります。
体調がいいと、パソコン作業を集中して行ってしまいます。
 
6日:パソコン 1時間くらい?
7日:パソコン 2時間くらい? + 人とお茶5時間
→ で、7日の夜にはかるい頭痛。
8日には頭が焼き切れるような痛み。
 
今のキャパ的にはこのくらいでオーバーヒートみたいです。
 
このことから、以下の目標を立てました。
<軽躁時の目標>
1.時間コントロール:集中する時間は30分にする。(休憩も30分くらい。ストレッチ、瞑想する)
2.頭痛の前兆を見逃さない!!→すぐに作業の調整!!
 
 
それから体調不良時は2パターンあることが明確になりました。
 
1.うつの体調不良 → 倦怠感がメイン
2.軽躁の体調不良 → 頭痛メイン
 
対策の一つ、運動についてですが、こんな感じが考えています。
1.うつ 体を動かしすぎると、逆に疲れる
2.軽躁 二次的に頭が疲れているので、体を動かすとよい?
 
 
「軽躁を制する者が双極性障害2型を制する!!」
 
スラムダンクのパクリです(笑)
頑張りすぎないように、程よくがんばります☆
 
 
↓ ブログ村へ登録しました!応援お願いします(^^) ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村 にほんブログ村 双極2型・気分循環性・特定不能

/* グローバルメニュー */